夏にわが家にやって来た、トイプードルの女の子。暑さに弱い、そして寒さも苦手らしい。とりあえず、ふとんの下にヒーターを入れてみたけど…。いろいろ調べてみたら、なんと犬用のこたつもある。そこまで必要なの???
みなさんも風邪などひかないよう、暖かくしてお過ごしください。
びびでした (^O^)/
11月に入り寒さが増してきましたね。冷え症の私は嫌な季節になってきました。手、足が冷たくて大変です。今年もしもやけになるのでしょうか(>_<)嫌です・・・。
寒くなり、乾燥してきました。風邪などには気をつけて下さい。
インフルエンザの予防接種も受けましょう!!
モンちっちでした\(^o^)/
寒くなり、ようやく衣替えを終わらせました...。そして我が家には、こたつのが登場!!朝、晩はこたつにすっぽり(*^_^*)ぬくぬくしています☆
寒くなり、体調を崩しやすいので気をつけていきましょう!
ナポリでした(^O^)/
お盆休みも終わり、夏休みも終わり、季節はすっかり秋に……?涼しくなったかと思えば、暑くなり、また涼しくなり、暑くなりの繰り返しでなんだか忙しい天気が続いてますね(゜-゜;)でも外に出たときの空気はもう秋だなと思いませんか?食欲の秋が待ち遠しいです〜♪…なんて言ってますが私の胃袋は四季関係なく食欲旺盛です。(苦笑)
ずんだでした♪
こんにちは (^^♪台風が去りまた暑い日が続くみたいですが皆さん大丈夫ですか?
今年の夏は猛暑ですが、私は最近スープカレーにはまっています。食欲がない時はこれで乗りきろうかな? 明日からクリニックは夏休みになりますが体調に気を付けましょう マカロンでした(*^_^*)
連日の高気温。熱帯夜。嫌になりますね。
熱中症、脱水症、日焼け等ちょっとしたことでも気にしていきましょう。
ペットたちにも注意してあげてくださいね。
我が家の猫もこのように暑いと夏痩せするので、人間同様に気にしています。
まだ7月ですが早く涼しくなれ!!と思うカリメロでした。
スッキリとした青空が広がってます。緑の濃くなった山と青い空、気持ちの良い五月晴れです。今年のGWは前半は晴れましたが、後半は曇りが多く気温も低かったですよね。私は風邪をひいてしまいました。今日からは晴れて、気温も上昇するとの予報です。この気温差に体がついていけず体調崩しやすいです。皆さん 気を付けましょう!
6月はクリニック休診日があります。ご注意下さい。
はじめまして。あんずです。
桜の便りも聞かれるようになって、宮城で満開の桜が見られるのももうすぐですね。先日電車に乗って出かけたら、みなさん薄いコートを着てすっかり春の装いになっていました。花粉症でしょうかマスクをしている人もちらほら…花粉飛散もピークを迎えているようです。寒暖差が大きく体調を崩しやすいこの時期、体調管理に注意しましょう。
メタボ解消のために筋トレを始めて半年、じみーにですが体重も減り体調も良くなったような気がします。(※個人の感想です)もう少し暖かくなったら、ウオーキングも…なんて考えていますがまだまだ寒いですね。でも、花粉は始まっています。今年は多いみたいですよ(>_<)
花粉症の方は、早めの対策と受診をおすすめします。
びびでした(^O^)/
朝晩毎日寒くなってきましたね。ヒートテックが手放せないです。
寒がりの私は嫌な季節になってきました。毎年しもやけになる私は足の指が最近ムズムズしてきました。
乾燥もしてきましたので、風邪に気をつけましょう!!皆さん手洗い・うがいしましょう(^−^)
モンちっちでした。